アサリでぜんぜん勝てません…

スプラトゥーン2を始めて1ヶ月半ほどの超初心者です。

すっかりハマって楽しんでいるのですが、どうしてもガチアサリだけ勝率が上がらず困っています。エリア、ホコ、ヤグラはA帯を安定維持していますがアサリはずっとC-です。とりあえず全ルールでS帯までは行ってみようと思っています。
武器は黒ザップを使っています。


なかなかルールに関与できずアサリでの自分のポジションがわかりません。

人数有利になってゴール下でガチアサリを作ろうとしてもそこで自分がやられてしまうのが悩みです。打ち合いになった時に射程外から打たれたり、対面性能の高い武器にやられてしまいます。

黒ザップは比較的射程が短く、キル速もすごく速い方ではないし、中衛型なので、自チームがアサリを作って入れる際はあまり前に出過ぎないほうがいいのでしょうか。ある程度融通の効く武器なので、状況に合わせて立ち回りを変えることも必要なのだとは思うのですが…

3件の回答

ログインすると回答できます。

  • すみそ

    すみそ イカクロの中の人 ・2020年07月01日

    はじめまして、すみそと申します。
    私も黒ZAP持つこと多いので、自分でガチアサリを入れる時を例に解説してみます。

    >人数有利になってゴール下でガチアサリを作ろうとしてもそこで自分がやられてしまうのが悩みです。

    ゴールしたでガチアサリ作る場合は、まず9個までアサリを貯めます。
    敵に見つからないようイカ速でゴール下に近づき、潜伏します。
    潜伏しつつ、カモンで味方を呼びます。

    もし味方が来てくれなければ、自分のアサリを一個だけゴール下に置いておいて、近くのアサリを取りに行きます。
    ゴール下の自分の置いたアサリでガチアサリを作り、バリアを割ります。

    重要なのは「潜伏して周りを見渡し、確実にイケる!と思った時だけヒト状態になる」かなと思ってます。

    >自チームがアサリを作って入れる際はあまり前に出過ぎないほうがいいのでしょうか。

    黒ZAPであれば前にでていてもいいと思います。
    ただし、敵の位置は常に確認したいです。
    ここでもやはり潜伏してゴールに近づく敵を把握したいです。
    潜伏して近づく敵を待ち構え、キルするのが優先です。
    キルして安全な状態であれば味方が追加特典する可能性が増えますし。

    残り時間が少なくアサリ入れないと逆転できない、という状況であればデス覚悟でアサリ入れを優先します。

    少しでも参考になれば嬉しいです。

    • 返信・1件
      • きぬごし

        きぬごし ・2020年07月03日

        すみそさん、はじめまして。
        ご回答いただきありがとうございます。

        ゴール下でのアサリの作り方、教えていただいたやり方で何度か成功できました。
        潜伏の意識は今まで必要な場所や場面でできていないことが多かったです。無闇にヒト状態になって塗ったり打ち合いをしていたので、参考にさせていただき練習していこうと思います。

        ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

      • アサギ

        アサギ 木を見て森を見ず ・2020年07月11日

        横から失礼します。

        僕が思うガチアサリの勝ち筋は3つです。

        1つはキルを最優先する戦い方です。とにかく人数有利を作り続け、相手に反撃の隙を与えません。これは主にハイカスやチャー、クアッドなどのキルブキ使いに多いです。
        2つめは味方との連携を重視。堅実に相手の後衛を牽制し、ライン維持と味方へのカバーを主体とします。ジェットやH3Dなどの、視野の広い中後衛の戦い方です。
        最後は例外的な戦い方。味方と離れて隠密行動し、隙を見てゴールしたりビーコンに味方を跳ばせたりします。赤スパやボルネオなどを使うトリッキーなプレイヤーに多いです。

        僕がガチアサリでZAPを持つときは、2か3で戦うようにしています。全てのステータスが満遍なく高いブキなので、使い手によってどんな戦い方でも出来るイメージがあります。
        一時僕は1の戦い方をしていました。伸び悩んでいた頃、当時はあまり考えていなかった2の戦い方に変えてからは安定しています。いつもしない立ち回りやキャラコンを試してみて、独自のものが出来ればいいんじゃないかなと思います。
        長文失礼しました。

        • 返信・1件
          • きぬごし

            きぬごし ・2020年07月15日

            アサギさん、はじめまして。
            ご回答いただきありがとうございます。

            試合を通しての戦い方、考えてはいたつもりですがあまり体系的に固めてやっていませんでした。どちらかというと局面ごとでの正解を模索してプレイしていたので、とても参考になります。戦い方を柔軟に変えられるのもZAPならではですね。

            一度勝ち負けにこだわらず、戦い方を変化させる意識で練習してみようと思います。わかりやすいご説明ありがとうございました。

          • .り

            .り ・2020年07月22日

            ガチアサリの難しいところはゴールと敵のリスポーン地点が近いので中央で敵を倒しても、少し手間取ると敵が復活してすぐに防衛に間に合ってしまいます

            S+帯くらいまでは戦術を理解している味方が少ないですし、大きなアサリを作ってスペシャルも溜めて、そこからシンプルにスペシャルでキルをとりながらアサリを入れに行く感じでいいと思います

            キルは全てのルールにおいて大事な要素だと思います
            S帯くらいまではキルをコンスタントに取れれば十分上の帯へもいけると思います
            黒ZAPはギアを工夫したり、エイムが良くなればX帯でも使えるとても強い武器です
            上手なプレイヤーの動画を参考にしながらやっていただければいいのではないかと思います!

            • 返信・1件
              • きぬごし

                きぬごし ・2020年07月22日

                .りさん、はじめまして。
                ご回答いただきありがとうございます。

                アサリに限らず、ガチマッチでチームメンバーのプレイングが噛み合わなかったり、スペシャルのタイミングや使い方がズレてしまったりするケースは私自身実感していますし、自分がやらかすこともあります。色々悩んでしまうので、まずはスペシャル→キルの流れを大事にしてみます。

                ちなみに私の直近50試合平均キル数は8〜10あたりをうろうろしています(たまにパラシェルターソレーラやスパッタリーヒューに浮気してますが)。上手い人ってZAPでももっと沢山キルとってますよね…

                .りさんのお陰でこのままZAPでX目指して頑張ってみようと思いました。ご丁寧なご説明、ありがとうございました。