回答レッスン
-
アサギ 木を見て森を見ず ・2020年07月11日
横から失礼します。
僕が思うガチアサリの勝ち筋は3つです。
1つはキルを最優先する戦い方です。とにかく人数有利を作り続け、相手に反撃の隙を与えません。これは主にハイカスやチャー、クアッドなどのキルブキ使いに多いです。
2つめは味方との連携を重視。堅実に相手の後衛を牽制し、ライン維持と味方へのカバーを主体とします。ジェットやH3Dなどの、視野の広い中後衛の戦い方です。
最後は例外的な戦い方。味方と離れて隠密行動し、隙を見てゴールしたりビーコンに味方を跳ばせたりします。赤スパやボルネオなどを使うトリッキーなプレイヤーに多いです。僕がガチアサリでZAPを持つときは、2か3で戦うようにしています。全てのステータスが満遍なく高いブキなので、使い手によってどんな戦い方でも出来るイメージがあります。
一時僕は1の戦い方をしていました。伸び悩んでいた頃、当時はあまり考えていなかった2の戦い方に変えてからは安定しています。いつもしない立ち回りやキャラコンを試してみて、独自のものが出来ればいいんじゃないかなと思います。
長文失礼しました。- 返信・1件
アサギ 木を見て森を見ず ・2020年05月20日
今、僕は前衛から後衛まで大体なんでも使えますが、S+0に上がるまでは8~9割の試合でわかばシューターを使い続けていました。当時はわかば以外はてんで使えなかったんです(笑)。
ちなみにわかばだと、機動力が高いので扱いやすく、「味方に合わせる」動きを練習できるインクアーマーに加えて、ボムコロなどの小技(慣れてから練習したのでも大丈夫です)ができます。
S+まで上がるのにあまり時間はかかりませんでした。愛征さんはA帯ですでに色々使えるということなので(とても尊いことです)、まずはひとつ自分の「持ちブキ」を決めて、それを極めるチャレンジをしてみるといいかもしれません。
もうひとつ、オススメすることがあります。「youtube」です。
特に最近は、トッププレイヤーたちがB~S帯の人を指導してS+まで上げる企画が流行っているので、とても参考になります。
僕がよく見ている(見ていた)YouTuberは、ローラー使いの「はんじょう」さん
スピナー使いの「まぎえーす」さん
スシコラ使いの「ねっぴー」さん
わかば使いの「あとみー(でるたなぶら)」さんと「わかるちゃんねる」さん
ケルデコ使いの「てぃらみす」さん
最近はあまり活動していないけれど、
デュアル使いの「だっつ」さんです。特に「はんじょう」さんと「あとみー」さんと「だっつ」さんはS+/Xを目指す指導企画をされていて、とても分かりやすいです。
長文失礼しました。
- 返信・1件
-
アサギ 木を見て森を見ず ・2020年05月07日
あまりプライム系は使わないので確かではありませんが、裏取りには向かないブキだと思います。
youtubeでプライムシューターベッチューの動画を見ると、裏取りは確実に刺さる1~2回で、それ以外は潜伏か正面で撃ち合い…という展開が多いような気がします。裏取り先は大体相手インク一色なので擬似確が入らず、正面で撃ち合った方が勝ちやすかったり、射撃中のヒト速もあまり速くないので機動力に欠け、スシコラなどのようなキャラコンが難しかったりするのでしょうか…(モデラー使いの考察)
あと「プライム系は射撃音が特徴的なので察知されやすい」あたりが理由だと思います。
- 返信・1件
レッスンは削除されました。
レッスンは削除されました。
アサギ 木を見て森を見ず ・2020年01月31日
一時期バケデコを持ってました。優先したことは1にキル、2に生存です。
ギアはカムバゾンステです。初動(エリア想定です)は前に出ず、スプリンクラーを投げたりして中央に塗りを広げます。
味方と互いにカバーできるくらいの距離をとって、相手の前線を先に落とします。出来なかったら一度離脱してOK。
抑えはどんどん前に出ます。倒されても、味方が耐えていればステジャンが活きるので2デスまでは安いです。
一方、打開でのデスは少々まずいです。敵の後衛に気を付けながらスペシャルをためて、一人倒して味方が揃ったら打開開始。裏取りは他の前衛に任せて(苦手なので笑)、味方の後衛の護衛をしながら打開します。ルール関与は味方の塗り枠が落ちたときくらいでいいです(全くしないのはナンセンス)。
意外と射程は長いので(クアッド以上スプスピ未満くらい)、ゴリゴリ前に出なくてもキルは取れます。
コンブで強いらしいです。
あとは「薙ぎ払い」ができると戦術の幅が広がります(多分youtubeに動画あります)。長文失礼しました。
- 返信・0件
レッスンは削除されました。