回答レッスン
-
すみそ イカクロの中の人 ・2021年05月03日
お返事遅くなり申し訳ないです。
キャンプカーモ
https://www.ikaclo.jp/2/weapons/230
イカクロ見ると、
- 復活時間短縮
- インク効率アップ(メイン)
- メイン性能アップ
- イカ速
- カムバ
あたりが人気ギアパワーでした。
上記踏まえて『結論ギア オリジナルver』を見ますと、とてもバランス良さそうですね。
あとは前線復帰を早めるのにフクタン減らして、ステジャンの採用を検討するかどうかぐらいでしょうか。『ホコ特化型 (玄人ギア)』はちょっと悩ましいですね。
キャンシェルでホコ割りやアーマー対面したことがないので、なんとも言えないのですが。
もしホコ割貢献度が低いなら対物無くす選択肢もありかなと思いました。
※済みません、こちらの回答は自信ないです。キャンプ無印
https://www.ikaclo.jp/2/weapons/149
こちら見ると、バブルがあるので対物の人気が高いですね。
『エリア特化型 前線耐久&生存型』
『エリア特化型 復活短縮ver』どちらもスペシャル活かす構成になっていて、使いやすそうです。
お待たせして、こんな回答で恐縮です。
少しでも参考になれば嬉しいです!- 返信・0件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2021年03月01日
こんにちは。
環境ブキで上がってくるのは引き続き、デュアルスイーパーカスタム(デュアカス)、黒ZAPあたりでしょうか。
Ver.5.4.0でデュアカスはナーフされましたが、依然人気ブキですね。
また今回強化されたブキの中では.52ガロンが人気です。
塗りがとても強くなったのでスペシャル溜まりやすく活躍の場が増えました。ディアカスギア
疑似確3のメイン性能アップ3.5個で99.6ダメージにするのが良いそうです。
黒ZAP
ラスパ、メイン性能、対物が定番です。
https://www.ikaclo.jp/2/coordinates/74564
.52ガロン
イカニン、メイン性能あたりが人気です。
ゲーム内解説だとメイン性能はジャンプ時のブレ防止ですが、実際にはジャンプ外のブレも軽減されるのでおすすめです。- 返信・1件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2021年02月21日
質問ありがとうございます。
プロフィール拝見するとウデマエはB帯とのこと。
B帯だと、りおんさんがおっしゃるとおり味方がヤグラやアサリに関わらない(オブジェクト関与しない)事も多いようです。
ですので前提として「キルしつつ、オブジェクト関与する」必要があります。そのうえで幾つか立ち回りで気をつける事を挙げてみます。
攻守の切替を意識する
もしかしたら防衛の場合も前にですぎていて自陣に戻れていないのではないでしょうか。
目安として見方が二人落ちてたら防衛に意識を切り替えます。
その為、画面上の生存情報は常に意識しておきたいです。- リスポーン地点にスーパージャンプで戻る(リスジャンする)
- 潜伏して様子をみる
スピナーは防衛時の要になるので、潜伏せずにリスジャンするのが良いです。
逆に敵が二人落ちたら攻め時です。
味方がオブジェクト関与してくれたら前に、してくれなければオブジェクトに関わる動きを取ることになります。スペシャルを貯めて使うタイミングを意識する
ヤグラはカンモン、アサリはゴールに投げる前にスペシャルを使いたいです。
また、一人でスペシャルを使っても効果が薄いので、できるだけ味方に合わせたいです。逆に防衛時も、慌てずにスペシャルを貯めて最低2つはスペシャル合わせつつ打開します。
ヤグラ
どのステージのカンモンも、敵と距離がとりずらいので、カンモン時はスピナーはヤグラから下りてちょっと引いた方がよいです。
後方からスペシャルとメインブキで支援すると突破しやすいです。守りはご自身が敵味方合わせて最長射程なら正面から、圧をかけつつスペシャル貯める。
そうでなければ少し引き気味でスペシャル貯め優先が良いと思います。アサリ
バレルスピナーだと率先してゴールには向かいずいので、ゴールをサポートする動きが良いと思います。
味方のアサリの数を常に確認し、攻めようとするときにハイプレを打つと良いと思います。以上です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
追加のご質問等もあれば是非ご連絡ください!- 返信・1件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2021年01月27日 (編集済)
回答までお時間掛かってしまい申し訳ないです!
- ウデマエが停滞した時に、どう自信を持てば良いのか?
というご質問としてお答えできればと思います。
回答
- Xまでの道のりはチュートリアルと割り切る
- 特にS+0からS+1はウデマエアップの壁になりやすです
- 味方のウデマエにばらつきがあり、一人でキルとってオブジェクトに関与するなどやることが多いためです
- S+後半でガチパワーが上がってくると味方と役割分担できやすくなり、本来のブキの特長を活かした立ち回りができます
- 負けてもキルが取れるなら、対面勝てているので良しと割り切る
- キルで貢献はできているので、後は立ち回りの練度になります
- 一つ目の回答のとおり、ウデマエ毎の立ち回りも変わりますので、ブキは固定し、立ち回りを研究するのが良いかなと思います
以上になります。
少しでも参考になれば幸いです。
- 返信・3件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2021年01月17日
質問依頼ありがとうございます。
狩られないようにするには大きく2つ気をつけるのが良いと思います。
1.味方が近い位置にいる時に発動する
ジェッパはステージから浮き上がる分、どうしても目立ちます。つまりヘイトを集めやすいスペシャルになります。
逆にいうと、敵の注意がジェッパに集まり、味方が動きやすくなりキルできるチャンスが増えます。
味方のキルがあると当然ジェッパの生存率もあがります。2.ステージの高い場所で発動する
ジェッパの高さは地面の位置が基準になるので、できるだけ高くて安全な位置から発動すると生存率が高まります。
例えばホッケのコンテナなどは、発動時より更に高い位置に上れたりします。
そういった強ポジを覚えておくと更に生存率が高まります。少しでも参考になれば幸いです!
- 返信・1件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2021年01月08日 (編集済)
こんにちは。すみそと申します。
私はカサは余り使ってないので、普段使っているN-ZAP85を元に回答させて頂きます。
初動で一番意識したいこと
初動はとにかく生存第一でスペシャルを貯めます。
解説
初動では敵味方共に有利不利はありません(実践では編成事故等はありますが……)。
何もせず前線で対面すると純粋なキル力勝負になるので、どうしても博打になりやすいです。
有利不利作るにはいくつかあります。- 数的有利を取る(2対1の状況を作る)
- 裏や横など対面を避ける
- スペシャルを使う
初動では1の状況は作りづらいですし、2はリスクが高いです(特にホコは3対4の不利状況になりやすい)。
となると一番の安全策は3になります。N-ZAP85のアーマーは今一番強いと言われいてるスペシャルです。
初動は自分が真っ先に死ぬこともありますが、気づいたら仲間が死んでしまっていた….
とのことですが、アーマー付けると味方の生存率もグッとあがります。
塗りに徹すれば開始30秒頃にはアーマーつきますので、是非お試し頂けますと幸いです。攻めや打開時について
>・攻めや打開のイメージ
> (ハイプレでヤグラを止められる、ポイズンでホコを抑えられる、アメフラシorマルミサで長射程を牽制できる…みたいな感じです笑)こちらはとても良い試みだとおもいます。
一点気をつけるとしたら、スペシャル合わせです。
スペシャルは強いですが1マイだけだとあまり脅威になりません。
味方と合わせてこそスペシャルは活きてきます。もしまだ意識されてなかったら、最低2マイは合わせると攻めや打開が成功しやすくなります。
スペシャル貯める間に、的にカウントリードされるかもしれません。
無理に止めに行ってもやられるだけになるので、スペシャル貯めるのを優先します。
割り切って、どこのタイミングまで待てるかを決めます。- エリア: 1カウントまで
- ヤグラ:次のカンモンまで
- ホコ:ステージ毎の決勝ラインまで(ハコフグなら最悪11カウントまでに)
- アサリ:40カウントまで(アサリは私も得意ではないのであくまで目安です)
以上になります。
ご不明点や追加質問ございましたらお気軽にご連絡ください!
- 返信・2件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2021年01月08日
ご質問ありがとうございます。
ギア構成は考えるの楽しいですが、難しいですよね。
特にスシコラは汎用性が高いので立ち回りに合わせて様々なギア構成があり得ますので。ヘボオ アルテミスさんの現状構成だと復活短縮が多めに積まれているようです。
前線復帰速度を優先したギアパワーを検討されてはいかがでしょうか。- カムバック 1.0 … 復帰直後にギアパワー上がるので復活短縮と相性が良い
- ステジャン 1.0 … ジェッパの着地狩り防止より前線復帰を優先
手前味噌ですが、私が運営している「イカクロ」というサイトでは、各ブキ毎にギア構成が投稿されております。
https://www.ikaclo.jp/2/coordinates/?weapon_id=105
ご参考になるかもしれません。
- 返信・1件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2020年07月20日 (編集済)
こんにちは。すみそと申します。
普段はクゲヒュー、黒zapなんかを担いでます。後衛の方がなかなかホコ持って頂けない、歯がゆい場面ですね……。
前衛としては黒zap持つことも多いので、少しでも参考になればと思います。
※クゲヒュー担ぐ場合は、前衛の方に迷惑掛けないよう、できるだけホコ持つようにしてますw前衛武器ってルール関与ってしたほうがいいんですか?
「関与すべき」かなと思います。
やっぱり仲間が持たない時は戻ってもつべきなんですかね?
はい、持って良いと思いました。
オールダウンとれているなら、前衛後衛関係無くホコを進めるチャンスです。
ボクもその場合は積極的にホコ持つようにしています。もちろん基本的立ち回りとしてはまつうえさんのお考え通りで
・前衛:前線で敵を排除
・後衛:ホコ持つ
です。
チャンスメイクの為、基本は前に出るのが良いと思ってます。あと一点気になったのは、ご相談頂いた場面でのまつうえさんの位置取りです。
もし、ホコを取りに戻れないぐらい距離があったとしたら、少し前に出過ぎていたかも?と思いました。
あまり前にできすぎると、前線突破した敵からホコ運びの味方を守れなくなりますので。以上です。
少しでも参考になれば幸いです!- 返信・0件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2020年07月07日
マッキーさん、ご指名ありがとうございます。
回線が不安定になるケースは複数あります。
可能性のある原因を思いつく限り挙げてみました。- インターネット回線の不調
- 集合住宅の場合は利用者が多い時間は不安定になりやすい
- モデムなどの機器トラブル
- プロバイダー混雑
- 無線LAN・有線LANの不調
- 家庭内で複数端末接続していると不安定
- モデムと一緒で、ルーターの機器トラブル
- 有線LANの劣化・断線
- 電子レンジの利用
- Switch自体の不調
- Switch自体の機器トラブル
- ソフトウェアの誤動作(?)
>なんとなく日本のどこかの地域で台風や大雨の時に多い気がするんですけど天候は関係ないんですか?
調べて見ると天気の影響はありそうですね。
- 外出する人が少なくネット利用者が増える
- WIFIの電波が雨の影響うけて、通りにくくなる
少しでも参考になりましたら嬉しいです。
- 返信・1件
- インターネット回線の不調
-
すみそ イカクロの中の人 ・2020年07月01日
はじめまして、すみそと申します。
私も黒ZAP持つこと多いので、自分でガチアサリを入れる時を例に解説してみます。>人数有利になってゴール下でガチアサリを作ろうとしてもそこで自分がやられてしまうのが悩みです。
ゴールしたでガチアサリ作る場合は、まず9個までアサリを貯めます。
敵に見つからないようイカ速でゴール下に近づき、潜伏します。
潜伏しつつ、カモンで味方を呼びます。もし味方が来てくれなければ、自分のアサリを一個だけゴール下に置いておいて、近くのアサリを取りに行きます。
ゴール下の自分の置いたアサリでガチアサリを作り、バリアを割ります。重要なのは「潜伏して周りを見渡し、確実にイケる!と思った時だけヒト状態になる」かなと思ってます。
>自チームがアサリを作って入れる際はあまり前に出過ぎないほうがいいのでしょうか。
黒ZAPであれば前にでていてもいいと思います。
ただし、敵の位置は常に確認したいです。
ここでもやはり潜伏してゴールに近づく敵を把握したいです。
潜伏して近づく敵を待ち構え、キルするのが優先です。
キルして安全な状態であれば味方が追加特典する可能性が増えますし。残り時間が少なくアサリ入れないと逆転できない、という状況であればデス覚悟でアサリ入れを優先します。
少しでも参考になれば嬉しいです。
- 返信・1件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2020年06月08日
こんにちは。
白スパはほとんど使ったことがないので、イカクロで調べて見ました。https://www.ikaclo.jp/2/coordinates/?weapon_id=229&lang=&query=&period=whole&sort=
人気のギア構成みると
- カムバック
- 復活時間短縮
- イカ速
- 対物 or ステジャン
あたりが多いようです。
もし自分でギア構成考えるとすると……。
前衛ブキなので、カムバと復短は付けたいです。
後は現ver.5.2環境だとヒッセン、黒ZAPなどインクアーマーブキが多いので、対物も付けたいなと思いました。少しでもご参考になれば嬉しいです!
- 返信・0件
すみそ イカクロの中の人 ・2020年06月02日 (編集済)
回答依頼ありがとうございます。
ボクはシューターだと黒ZAPを持つことが多いので、その際の立ち回りを元にお答えしてみます。敵のブキの見分け方
相手の弾が当たらない位置でセンプクしたり、周りを塗ったりして敵の動きを観察し見分けます。
もしかしたらマッキーさんは少し敵に近づきすぎているのかも知れません。
ちょっと距離を取ったり、イカ状態でスニーキング(スティックを少しだけ傾ける)しながら近づくことで、相手のブキを判別しやすくなります。分からなければ逃るか?
逃げる以外もいくつか立ち回りはあります。
- ボムを投げる
わかば、もみじ共にサブばボムです。特にスプラッシュボムはキル性能も高いのでどんどん投げましょう。 - センプクする
慌てずに見に回るのも大切です。相手が不用意に近づいてきたらメインでキルも取れます。 - 周りを塗る
わかば、もみじの真価はやはり塗りです。敵から距離をとりつつ塗りましょう。しっかりと塗れていれば短射程ブキは近づきにくくなります。 - 逃げる
最後の手です。敵の数が多く数的不利にある場合は逃げるのも作戦です。
以上です。
少しでも参考になれば嬉しいです!- 返信・7件
- ボムを投げる
すみそ イカクロの中の人 ・2020年05月20日 (編集済)
指名ありがとうございます。
ガチマの「味方との連携の取り方」についてについて考えてみたいと思います。
先に以下について回答しますね。やはりキルをとってズンズン進んだほうが良いのですか?
これは対面力があれば進む、無ければ進まない、のが良いと思います。
また、進む際も一人だけ突出して進まないようにしたいです。ではケース毎に考えていきます。
どのケースでもポイントは、「味方の位置を確認して、できるだけ前線の位置を合わせる」です。初動
zap、ローラーは前衛寄りなので、早めにオブジェクトに到達するはずです。
ここで一人飛び出して、オブジェクトに近づきすぎると、相手の前衛にやられる確率が高まります。
味方の位置を確認して、前に出すぎないようにしたいです。例)
タチウオでは一番下の段までおりず、2段目で塗る攻勢時
攻勢時は前線を上げたくなります。その際も一人だけ飛び出すのは避けたいです。
- エリア:エリアより少し前の位置で、敵の復帰ルート近くでセンプクして待つ。zapなら塗りが強いので、エリア近くでもイイぐらいです。
- ヤグラ・ホコ:ヤグラ・ホコから離れすぎず、敵を迎撃するぐらいで良いかなと思います。
- アサリ:アサリは一番難しいですね。気がつかずゴール下にいってスパジャンを狙うか、スペシャル合わせて味方と一緒に攻めるかの2パターンだと思います。
劣勢時
前線で一人残った場合は、スパジャンでリスポーンに戻るか、センプクして味方の復帰を待ちたいです。
対面中は無理ですが、そうでなければ味方の数を常に確認し、劣勢になったら生存意識を持ちたいです。打開時
特に気をつけたいのは打開時です。
味方の位置を気にせず、リスポーンしたら直ぐに前線に戻ってないでしょうか。
前線に戻るタイミングは必ず味方と合わせたいです。
そうしないと一人だけ前線にもどると複数の敵と対面することになり、高確率でやられます。しっかりとスペシャル貯めて、味方と同じタイミングで前線に戻りたいです。
また、味方の復帰を待つ際も、前に出過ぎないようにしたいです。
高台下でブラスターやローラーがセンプクキルを狙ってます。
復帰時にブラスター、ローラーにやられて事が多ければ、前に出過ぎてます。以上です。
不明点あればお気軽に質問頂ければと思います!
- 返信・2件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2020年05月13日
こんにちは。バトアカの中の人です。
ボクが打開の時に気をつけているポイントをまとめてみました。
味方とタイミングを合わせて前線に向かう
一番気をつけるのはこちらです。
一人ずつ前線に戻ると高確率で各個撃破されます。
それを避ける為、味方とタイミングを合わせて前線復帰します。
気をつけたいのは高台下や曲がり角に潜伏している敵です。
ローラーやブラスターの1確武器でやられるコトが多ければ前に出すぎている証拠です。
気持ち的にはリスポーンエリアにいるぐらい引き気味で味方の復帰を待ちたいです。逆に前線に取り残されている場合はセンプクして、味方の復帰を待ちます。
生存意識が最優先です。スペシャルの発動タイミングを味方と合わせる
復帰する際はスペシャルを為、味方の発動に合わせて自らもスペシャルをはきます。
複数のスペシャルを合わせるだけで打開出来る確率が一気にあがります。
劣勢の時はスペシャルは塗らなくても溜まるので、やられない位置でしっかりとスペシャルを貯めたいです。アイコンについて
ごめんなさい。バトアカでアイコンを変える方法はまだ実装できてないです。
連携しているサービスでアイコンかえて、ログインし直してください。
それで変更できるはずです。
※ 変更出来なかったらこちらにコメント頂ければ見直してみます。- 返信・2件
-
すみそ イカクロの中の人 ・2020年05月09日 (編集済)
いつものさん、こんにちは。
ボクがデスしないために気をつけているポイントを解説したいと思います。- 味方の人数確認
- 対面相手のブキ確認
- 逃げるときの方向
味方の人数確認
見方が3落ちしてることに気がつかず、戦い続けてることはないでしょうか。
スプラトゥーンは人数不利の場合、キルされる確率がぐっとあがります。
3落ち状態の時は潜伏して味方の復帰を待ちたいです。逆に打開時には味方の復帰とタイミング合わせます。
できるだけ前にでずに、リスポーンエリア近くの周りを塗ってスペシャルポイントを溜めます。
出ていい範囲は、敵の攻撃が届かない場所までです。高台の縁あたりだとローラーの縦ぶりが当たるので、近づいてはだめです。
キルされるぐらいなら、リスポーンエリアからでない方がマシです。
不利な時は塗らなくてもスペシャルポイントがたまりますので。対面相手のブキ確認
ブキには有利不利があります。いつものさんの持ちブキのZAPだと、中射程なので、長射程のジェッスイやスピナー系と対面すると不利です。
相手が気がついてる状態で対面したら、戦おうとせず逃げた方がよいです。
キルに向かうのは、相手が気がついてない横からの急襲や、潜伏からの奇襲です。逃げるときの方向
最後は不利な時の逃げる方向です。
できる限り自陣側に逃げて下さい。
敵陣側に逃げると高確率で挟み撃ちになります。
自陣側に逃げるだけでで挟み撃ちのリスクが減るので是非お試し下さい。以上です。
少しでも参考になれば嬉しいです!
追加の質問などもお待ちしております!- 返信・3件